Yodawyはエジプトで最大の医薬品配達サービスアプリである。全国30都市2500以上の薬局と契約を結び、顧客の一番近い薬局からすぐに商品を配達する。
さらに、配達サービスを通して、デジタル処方箋、保険適用システム、受注ポータルを提供している。
サービス概要
Yodawyは医薬品や日用品の配達を注文できるモバイルアプリであるが、それだけではない。
患者は、処方箋を写真に撮ってアップロードできたり、アプリを通じて自身の医療保険にアクセスし、保険内容を確認できるなど使い方は多様だ。
保険会社がYodawyネットワークの一部である場合、AI処理によってすぐに保険適用が承認される。
薬局側は、収入の増加とデジタル請求処理によって効率を上げ、顧客により良いものを提供できる。患者・医療関係者・保険会社・薬局を包括するサービスなのだ。
また、アプリを使えば使うほど割引率が高まる、限定割引がある、などのポイントサービスを取り入れることによって、顧客満足度重視のサービスを進めている。Yodawyによると、この12か月間で500,000件以上の注文があった。
Egypt’s Yodawy raises $1 million Series A for its medicine delivery and claims management platform
企業基本情報
起業家情報
代表:Karim Khashaba
出身:アラブ首長国連邦
学歴:ミュンヘン工科大学にて理学修士取得
会社概要
サービス提供国:エジプト
従業員数:11-50人
ホームページ:https://www.yodawy.dev/
推定資金調達額合計:$1,000,000
事業沿革
- 2018.3 ローンチ
- 2019.6 VivaTech2019 ピッチコンテスト(※1)で勝利
- 2019.11 シリーズAで100万ドルを調達
(※注記1:出資を募るために事業の事業計画について端的に発表するイベント。)
※参照元:
https://www.linkedin.com/in/karim-khashaba-3aa3044b/
https://www.crunchbase.com/organization/yodawy#section-overview
https://www.linkedin.com/feed/update/urn:li:activity:6548554623769169920/
市場背景
このアプリの成功にはエジプトの医療文化とスマートフォンの普及率、3人の専門的な共同創立者、また彼らの目指すところが関係している。
エジプトの医療文化とスマートフォンの普及率
まず、日本に比べてエジプトは処方箋がなくても買える薬が多く、個人経営の薬局の数も多い。1000人に対して60の薬局があると言われている。国民も薬を買うことを躊躇せず、すぐに買いに行く。薬局は国民にとって身近なのだ。
さらに、エジプトはデリバリー大国であり、電話一本でレストラン、スーパーマーケット、八百屋、薬局から商品を届けてくれる。
オンラインで食事を配達してくれるサービスは以前より人気があったが、2018年、薬局に特化したオンラインサービスが始まった。それが、Yodawyだ。
顧客は自分のスマートフォンから、24時間いつでも買い物ができるが、そのスマートフォンがなければ話にならない。
アフリカは携帯電話の普及率が急激に増加している大陸であるが、エジプトにおいては特に普及率は100%を超えている。エジプト人のほぼ全員が携帯電話を持っているということだ。
そして、スマートフォンユーザーは2019年のうちに2800万人に達するであろうと言われている。今後もスマートフォンへの流入は続くと見込まれており、これはアプリ市場に追い風となる。
3人の共同創設者
CEOであるKarim Khashaba氏はBooz&Company社(現Strategy&)というコンサルティング会社でコンサルタントを10年勤め、CTOであるEl-Feky氏はベテランの開発者、さらにCPOであるYasser AbdelGawad氏はヨーロッパと中東においてデジタル商品を取り入れたマーケティングで12年の経験がある、ときている。
彼ら3人について、出資社の一つであるAlgebra VenturesのKarim Hussein氏は、以下の様に述べている。
“Yodawyは製品への強い情熱と優れた人材を引き付ける能力がある経験豊富で溌溂とした、将来を約束されたかのようなチームだ”
“Yodawy has a very promising team that is led by an experienced and resilient entrepreneur with strong product passion and an ability to attract good talent.”
彼らの目標
そんな彼らがYodawyで成し遂げたいことは何だろうか。公式ウェブサイトは、下記のように述べている。
“患者を核の利用者として、健康管理分野における様々な利害関係者間の隔たりを埋める、完全に統合された解決策を提示します。”
“Starting with the patient as our core user, Yodawy provides fully integrated solutions that close the gap between different stakeholders in the healthcare sector.”
特に、最近エジプトが国として力を入れている国民健康保険制度が本格化したときに、患者・保険会社・薬局の間にある時間や手間のギャップを埋める解決策として、Yodawyが有意義なものになることを見越している。
そんな彼らの願いを、現在Algebra Ventures, CVentures, ASI Venturesという3つのベンチャーキャピタルが後押ししている。
サービス詳細
医療関係者と技術の専門家、顧客からの意見を元に構築されたアプリは、実用性において今までの薬局と顧客との関係に一石を投じている。
●検索
日本のドラッグストアにある商品と同じような商品がカテゴリ別、ブランド別に並んでいる。欲しいものを検索窓に入力すれば、すぐに商品が見つかる。
●注文
注文が済むと、今自分が注文した商品はどこにあるのかを見ることができる。また、注文履歴から再度購入することも簡単だ。
●カメラ
処方箋をアップロードするだけで、患者は何もしなくても、専門家がそれを読んで配達をしてくれる。保険証を撮ってアップロードすれば、独自のAIシステムを用いて、解析を行う。これで、薬局で長い行列に並ぶことを回避できる。商品の写真をアップロードすることで、同じ商品をすぐに見つけられるため、検索の手間を省くこともできる。
●特売とその宣伝
独占商品を売り出すのも得意としている。SNSでは特売品の広告を打ち出しており、Instagramのフォロワーは約12万人である。
https://www.instagram.com/yodawyapp/
●カスタマーサポート
24時間いつでもチャットか電話でカスタマーサポートを受けられることも安心を与えている。
※参照元:
https://pharmaboardroom.com/facts/egyptian-pharma-market-snapshot/
https://english.mubasher.info/news/3367820/Mobile-phone-users-in-Egypt-up-to-96-36m
https://www.statista.com/statistics/467747/forecast-of-smartphone-users-in-egypt/
https://magnitt.com/news/51211/yodawy-egypt-s-largest-online-medication-and-pharmacy-benefits-platform-raises-a-1-million-series-a-from-algebra-ventures-and-cventures
https://www.eg.emb-japan.go.jp/j/egypt_info/basic/shakai.htm